学部最後の4月を終えた.

もう筆者でさえ,訪れることがほぼないこのブログ.

久しぶりに見てみると,アクセス数は明らかに他人からのものがある.

規模も規模なので中高の友達が見てくれているのか,たまたま通り掛かった人なのか...

大学の友達はこのブログを知らない.



なぜ今日書く気持ちになったのかはほっといて,今,宿題をやっているw

多体系の量子論,久保公式というところ.⬅初めて知った.



この頃,進路もそうだが,生き方について(過度になのか)悩むことがあり,後に見返せるブログの有用性を再認識した.よってたまに書くことにした.これが大まかな理由.

そもそも,中学の時始めたこのブログも,元はと言ったら,小学生時代に通っていた塾の先生がブログを書いていて,それに憧れていたというものもあったカナァァァwwww




さて,上に述べた通り,私は今,物理学徒...のようで,そうでもないような中途半端な立ち位置にいる.
これがまた,多様な選択肢を生み,それに翻弄される原因となる.

卒業研究後,それは大学院に進むことにしているものの,慶應のままでいいのか,それは思考停止ではないのか,
自分のやりたいこと,人生どうしたいのか...

ここまで悩まされる大学生活が待っているものとは,つい5年ほど前には想像だにできなかったことだ.
あの頃は,東大生が「将来,就活が不安です」なんて言ってるのをTVで見て,

「何言ってんだこの人は?」

と思ったものだ.

今,その気持ちは4年生になって痛いほどわかるものがある.


話は,急速に遷移するものだが,このブログを久々に見た時なんと7年前の記事があったりして,「あの頃こんなことやってたなぁ」なんて思い出に浸れる.
これも後日,触れてみたいのだがツイッタの進出と,それに伴う若者の生活の変遷がどのように相互作用しているのか考えてみるのにとても興味深い.




とにかく,日記にできるネタはとても多い.
というわけで,お楽しみなのである.